細々と続けているブログですが今年も変わらず細々とやっていきます(笑)
さて新年早々に一都三県に緊急事態宣言が発出されました。相変わらずの政府の緩い対応で遅きに失しているのは明白なのですが、やらないよりはマシと言った所でしょうか。近いうちに関西三府県も追加発出されることだろうし、もう全国一斉にやれば良いのにと思うんだけどさ。
恐ろしいスピードで感染拡大したのは政府の緩い対応に加えて、コロナ慣れしてクリスマスだ忘年会だと繰り出した人たちが広げたんでしょうね。海外と違って強い規制を出せない日本の法律も悪いんだけど、一番は私腹を肥やすことしか考えてない議員が日本をどんどんダメにしてるんじゃないでしょうかね。
さてさてコロナコロナでうんざりの毎日だけど、それでも日々時間は過ぎて行くわけで、ちっとも晴れ晴れしい気持ちにならないけど2021年が開けました。いつも三が日はにゃんずを連れて実家で過ごしていたのですが、今年のお正月は高齢の両親の元に行くのも心配なので自宅でのんびり過ごすことにした訳ですが、

年末の大掃除(超適当)を何とか終わらせ、お正月用に大晦日には黒豆を炊きました。
と言っても黒インゲン豆だけどね( ̄∀ ̄*)イヒッ
ブラジル料理の家庭料理「フェジョアーダ」を作りました。正月に料理しないで良いように~♪
そして例年通りのお蕎麦と日本酒で年越し。もう紅白は何十年も見なくなったけど、今回はBABYMETALとLiSAちゃんが見たいので出演時間の所だけ見た!ww

元旦の朝は遅起きで朝風呂でのんびり温まってから、昼飲みでスタート🍶
超質素!(゚▽゚=)ノ彡☆ギャハハ!!一人だし適当で良いのさ~♪切って盛っただけ~♪

お正月なんだから良いでしょ~。低糖質生活もしばしお休みよん( ̄m ̄* )ムフッ♪

いや、あーくんは飲めないから!(;´Д`A ```

そっちか💦しめ鯖はあげられないのでサーモンの麹漬けの塩気を取ってお裾分けいたしました。

2日はNintendo Switchのアプリ、カラオケJOYSOUNDの無料開放デーだったので家カラ三昧🎤
カラオケJOYSOUNDは時々無料開放デーがあるので、Amazonで安物だけどマイクも買っておいて準備万端にしておきました✌

夜は大晦日に作っておいたフェジョアーダで晩酌したり🍷
昼間は低糖質のパウンドケーキを焼いてみたり。初詣も行かずにとにかくお家でのんびり(´▽`)はぁぁ・・♪

暖かいお部屋で寛ぎながらお酒飲んで、隣にはあーくんがべったり甘えながら嬉しそうな顔で寝ている至福の時間♥

世の中は大変な状況だけど、あーひめがこんな幸せそうな顔で過ごせる毎日が壊れないように、何としてもコロナに感染しないようにと気を引き締めたのでした。なんたって一人暮らしだし、もし私が感染して入院や隔離なんて事になったら頼れる人も居ないから、あーひめ達が路頭に迷ってしまって大変な事になるのですよ。つっても今の状況じゃもう入院すら出来ないんだろうけど。
今まで何でか感染者数も死者数も世界に比べて少なかった日本だけど、それを良いことに対策が後手後手に回って今やアジアで一番危機的状況になっていると言われてる日本。いったいどうなっちゃうのでしょうね😢
昨日ニュースで台湾のデジタル担当大臣・オードリー・タンさんのインタビューを見ました。感染封じ込めに成功している台湾。年末には7万人規模の音楽フェスも開催されてそうですよ。
素晴らしい!対策全ても素晴らしいんだけど、政府が国民の意見をちゃんと聞いて感情があるってのが素晴らしい。コロナホットラインに寄せられた小学生の悩みまで、翌日にはすぐに対応して記者会見で発表したり。もうね、凄いの!コロナ対策本部の記者会見は毎日行われて、日本と違って時間も記者の質問の規制も一切無し。中国政府に拒否されて武漢に取り残された台湾人を脱出させるのが遅くなり感染した人が出たって、対策本部長は涙を流して悔しがったりね。マスクやトイレットペーパー類も政府の対応で売り切れることも無く、本当に素晴らしい国だわ。こんな政府なら国民だってちゃんと従うよね~。
日本も少しは見習って欲しいわ。