ライたんが旅立ってから丸6年。7度目の夏です。
奇しくもライたんが旅だった日と同じ13日の金曜日でした。w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
6歳7ヶ月8日、生まれてから2413日の猫生だったライたん。今日で旅立ってから2195日だから、あと7ヶ月もすればライたんがこの世にいた時間より旅立ってからの時間の方が長くなっていくんだね。
私がライたんと暮らした日数よりいなくなってからの日数はあと3ヶ月ほどで超えて行ってしまうんだな・・・
ライたんが旅だった後にあーくんやひめをお迎えしたけど、やっぱりライたんを失った寂しさは未だに癒えていないのかもしれない。他のメインクーンと暮らすほどに、ライたんが素敵で私の理想のメインクーンだったかを思い知らされるのよ。死んだ子は特別とは言う物の、それを差し引いてももうあんな子には出会えないんだろうな・・・それでもライたんが還ってくることは無いんだし、寂しさを抱えたまま生きていかなくちゃなんだけどさ。
そのうちあーペコひめだって私より先に逝ってしまうしね。寂しいけれど仕方ないことだもんね。

今年の猫友カレンダーはライたんの命日を取ったんだっけ。
こうやって写真が並んでるとライたんの格好良さが良く分かるわ( ̄m ̄* )ムフッ♪

そうだね~♪あーくんももう5歳だもんね!ライたんとは違うタイプの顔だけど、大人びた成熟したメインクーンを感じさせる時もあるし、時々ライたんっぽく見える時もあるからね(´∀`*)ウフフ
たまたまだったんだけど13日はお休みをもらってあーひめの心臓の検査に行ってきました。


ひめもあーくんも今のところ問題なし!ライたんのこともあって半年に一度定期検査してもらってるけど、ライたんみたいにHCMはいきなり発症することもあるから気休めかもなんだけど、早期に何か異変が分かれば進行の速度をなるべくゆっくりに出来るかもだしね。
あーひめのレントゲン写真と角度が違うからわかりにくいかもだけど、ライたんの超末期の心臓は胸郭一杯に肥大しちゃってました。この状態で1年も本当によく頑張ってくれたな~(ノд-。)クスン

ライたんの命日は金曜日だったので週末のみの晩酌をしながらライたんにご相伴してもらって沢山お話をしましたよ。

大好きだったクリスピーキッスをお供え。2度目の危篤で3日間生死をさまよって復活した後に、初めて口にしてくれたのが細かく割ったクリスピーキッスだったのよね。食べてくれた時は嬉しくて泣いたっけな。
実は今年のライたんの命日はちょっとドキドキしながら迎えたのです。
この日を超えればライたんがHCMを発症した生年日数をあーくんが元気に超えることになったからなのです。

大丈夫だって信じてたけど何だかドキドキだったのよー!ここんとこ喘息の咳も強烈なのが出てたしさ。あーくんはもちろん、ペコリもひめも、これからもどうか元気に長生きしておくれ!
さて貴重な連休も今日で終わりですね。13日にお休みを貰って4連休になってた私ですが、暑すぎて病院行って実家に行って家事をするぐらいでダラダラしてたら終わってしまった・・・ベランダの鉢植えの植え替えや剪定をやりたかったけど、暑すぎて枯れ葉の掃除をするだけで滝汗でとてもじゃないけど作業なんか出来ない!!
1日だけ外飲みしてきましたけどね~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

馬肉バルで肉三昧!美味かった~。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

連休中はいつもより多めにおやつあげてたじゃないかぁ~!!
それにしても連日異常な暑さで本当に嫌になっちゃうね。体調に気を付けなきゃね~ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
【関連する記事】
ついこないだのように感じるのは、それくらいライたんの存在が大きいからなのかな。
ライたんは本当にかっこいいよね〜。
あーくん、ひめくんはかわいい系だよね。
お盆でママのそばに帰ってきているね。
そうですよね ライたんの代わりなんていないものね
やっぱりいつみてもめっちゃ凛々しいお顔♪
ちょうどお盆だし遊びに来てくれてたんじゃない?
クリスピーキッスもたべて
お外のみにも付き合って側でいっしょに馬肉食べてたかも(≧ω≦。)プププ
ほんと連日暑い日が続きますね〜
うちもクーラーつけてんのに室温30度でさ〜<=クーラーつけてるのは隣の部屋だけど一応ドアは開けてある
ベランダの温度計ったら40度超えてたんですよ〜。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
そりゃ暑いはずだわε=(・o・*) フゥ
今は室温29度
もちろんエアコンはつけっぱですよ〜
いつものアンディのベスポジは涼しいけどね♪
旦那がヘソ天で寝てたら寒いって(笑)
やっぱアンディみたいに腹毛がないとそうだろうなあ〜≧(´▽`)≦アハハハ