ライたんはまたまた目標達成!!凄いぞ~~~
お祝いは柏餅で(笑)
相変わらずライたんの調子は好調。とっても穏やかに過ごしております。
ラッコ寝することも増えたし、酸素室で寝てる時もあるけど苦しいから入ってると言うのではなくて、邪魔されずに熟睡したい時に入ってるって感じなので、先週から酸素も切ってます。
陽気も良くなってきたし、酸素室の電源を入れてるとコンプレッサーがかなり熱を放出するので部屋の中が熱くなっちゃうのよね。ただでさえ電気代が凄いから今からエアコン稼動ってのも避けたいので、大丈夫そうなら少しでも電気代節約の為にね

酸素を入れて無くても様子に変わりはないし、気持ち良さそうにくつろいで伸びしてる姿に取りあえずは安心しております。
GW後半に入る前日5月2日、夕方の服薬に一時帰宅すると、敷きっぱなしの布団の上にまたたびキックコーンが転がっていました。今まで留守中にこれをひっぱり出して遊ぶのはライたんだったんだけど、まさかまた遊ぶようになったのか?!
3月頭に危篤状態になりそこから奇跡の復活中だけど、自分からおもちゃをひっぱり出して遊ぶほどの活発さは無かったんだが・・・・
試しにライたんの好きなカサカサ音がするポリ袋を丸めて投げてあげたら突進して遊んだよー!!慌てて動画を撮った時には最初のテンションほどではなくなっちゃったんだけど、またライたんの遊ぶ姿が見られるとは・・・(T-T) ウルウル
ダイニングテーブルや出窓に登るようになったけど、流しやキャットタワーには登らないし、動きもスローでめったに走らなくなったし、寝てる時間も多くなったのは、ライたんが自分自身で出来る範囲をちゃんと分かって無理せずに生きているんだと思います。
遊ぶ姿が見れるのは嬉しいけど、調子が良い時にほどほどにで良いからねライたん(笑)
気持ち良さそうな寝顔が見られるだけで幸せだよ

またまた目標達成のライたん。次の目標は・・・6月17日のペコリくんの家族記念日にしようかね?(´∀`*)ウフフ
血栓さえ出来なければきっとまだまだ大丈夫!闘病1周年だって迎えられそうかね~
GW後半の4日間は掃除や片づけをしようと思いながらも結局ダラダラと過ごしてしまいました

いや~寝ても寝ても眠くてさ~~(T▽T)アハハ!
5月3日は実家に預けているサンボにフードを持っていって様子を見てきました。相変わらず小顔のまま体ばっかり大きくなってますが・・・んでも5kg台で小柄な坊ちゃんのままです。
文句たれなのはきっといつまで経っても変わらんな~こいつは・・・・
いっぱい遊んで抱っこして、帰るときには玄関で靴を履いてる私の腰に乗って降りようとせずにゴロゴロ言ってました。まだまだ母ちゃんのことは忘れないでいるようです。
出番の少なくなってしまったペコリくんも元気にしてます。
ライたんのご飯を酸素室に置くようになったので、もう盗み食いは出来なくなったし自分のご飯も結構残すようになったのに、痩せるどころかまたまた太った様子のペコリくん。
すげー腹肉だよ!!キミは空気吸っても太るんかい?(oノε`o)アゥ~~
この写真。ベッドに寝たきりで自力で起きることもできない、ギネス級のデブの人みたいに見える・・・
さて明日からまたお仕事だね~。連休明けでフルに5日出勤だー!頑張らねばー!
*********************************
ランキングには参加しておりません。
仕事が忙しくブログ訪問も難しい状況ですが、
コメント残していただけるとウレシス~♪
ランキングには参加しておりません。
仕事が忙しくブログ訪問も難しい状況ですが、
コメント残していただけるとウレシス~♪
【関連する記事】
ひどかった時から比べて毛艶が良くなったような気もするし
顔のむくみも取れたような気もします。
良くなる病気じゃないって言ってたけど
良くなったって思いたいくらい元気そうで
嬉しくて次の目標が6月って近くない?なんて調子に乗ってしまいそうです。
ホントにホントにライたんのがんばりすごいです。
そしてChikaぽんさんのがんばりがすごいです。
せっかくのお休みとは言えのんびり連休でも良いのでは?
むしろ休めるときに休んでほしいです。
だって、普段大変そうなんだもん。
Chikaぽんさんが元気でいてこそだから・・・
とりあえずライたんもぺコリくんもサンボくんも元気で何より
遊んでるライたんも病気とは思えないくらい機敏な動きにもびっくりです~むっちゃ嬉しい(´▽`)
サンボちゃんも大きくなって元気そうだね^^
ペコリくんのお座り、確かにそう見えたw(笑)
でもそれがまた可愛いのよね^^
次の目標はもっと長くてもきっと大丈夫だね!!!
サンボくんもすごく大きくなってるわ~♪
そういやさ、のえさん、ワクチンのときに毎年心臓の検査してんだけど、去年はなんともなかったけど、一気に来た・・・。
狭心症の初期になってました・・・。
大型猫種はいづれ・・・とおもってたけど、やはり病名が判明すると辛いですね・・・。
遊んでる、遊んでるー♪
過ごしやすい気候になってきたのも良かったのかな。
この調子で次の目標もクリアできますように。
やっぱ嬉しいですね、こういう姿を見るのはヽ(*^^*)ノ
これから暑い夏に向かうので
部屋の中の温度に気を使いますよね~
猫の体調考えたらエアコンつけっぱがいいんでしょうが
やっぱ電気代がね
でもここまで元気になってくれたんだもん
そんな事言ってられないかヾ(;´▽`A``
どうか来月の目標も達成できますようにぃ~
暑くなってきたね~
うちは早いけど暑くなりそうなときはカーテン引いて出勤してます。でも朝晩はストーブつけたりするのよ。自分の楽な場所に移動して過ごしててね、いい子のペコリくんとライたん!
サンボちんは随分ピカピカしてますね!すっかりイケニャンになったね~~
このまま安定しますように(^^)
応援してますよ。
サンボくんも元気そうでヨカッタ。
最期のペコリくん
大笑いしちゃったよ。
ほんとカワイイわー(^^)
なんか、遊んでいる姿みたら、病気は治った?って気さえする
がんばれ~^ライたん
サンボちゃんも、つやつや!!
ママに甘えたいんだろうね
きっと、我慢してるんだよね
そして~~ペコリ君・・・筋肉って、鍛えてたの?
丸っこくてかわいいわ~~
ライたんの遊んでる姿可愛い~
このまま元気になると良いなぁ。
頑張って長生きしてね。
サンちゃんも元気いっぱいだね。
chikaぽんさんに甘えたくてしょうがないみたいね。
ペコリ君確かにおデブさんの様
でもペコラ~としては、そんなぽっちゃりなとこが
また可愛いのよね~