闘病生活も早1ヵ月半となったけど、本当に末期なのかい?って感じで
相変わらずのんびり穏やかに暮らしています。
真夏の酷暑も一段落なこの頃は、酸素室の中よりも屋根の上にいることが多くなり、
こんな格好でくつろいでたりしてます。ひねりヘソ天寝だなんて病猫とは思えないぞー!(笑)
朝晩欠かさずお薬飲んでるからね!(*TーT)bグッ!
Twitterのまとめ記事でちらりと書きましたが、先週の水曜日に退院後初の検査で
ライたんを病院に連れて行きました。
ライたん、お疲れちゃん!!
以前のように電車で通院は負担が大きいので往復タクシーにしたんだけど、途中で呼吸は荒くなるし、ぐったりしちゃったりでヒヤヒヤだったけど、レントゲン・エコー・血液検査してきたよ~

診察室に入ってまず体重測定なんだけど、体重計の数値に私も先生もびっくり!∑(=゚ω゚=;) マジ!?
思わず体重計りなおしされちゃったもん(笑)
入院時は夏ヤセしてたのもあり6.3kgだった体重は退院した時には5kg前半にまで減ってしまってたんだけど、なんと6.5kgまで増えてたのよ!!∑(='□'=)ウッソー!?
上の2枚の写真を見比べるだけでも体つきが違うでしょ?
体重が戻ったのは嬉しいんだけど、1ヶ月で1kg以上も戻るって逆に心配なんだけど…
先生もちと心配しておりました

レントゲン写真は左が入院時、右が8/31の現在のもの。
入院時は肺水腫で危篤状態。肺に溜まった水で真っ白だった部分もほぼ透明になってます。
右心室の2倍以上に肥大している左心室も気持ちシュッとなったかも?
んでもすげー肥大した末期状態には変わりはないんだけどね…
エコーの結果は心臓内に今のところ血栓は見当たらず、血液検査は腎臓の数値は高めではあるけど正常値内なので大丈夫ってことで、ライたんは末期ながらも危険度レベルは下がったかも?(Ψ▽Ψ*)イヤン♪
ライたんが処方されている薬は3種類なんだけど、強心薬はベトメディン(ピモベンダン)、利尿剤は多分ラシックスとフロセミドだと思う。
「思う」ってのは、ライたんの病院ではお薬名は明記してないのよ。聞けは教えてくれるんだけどね。
病院に行く前に心臓の薬のことをネットで色々調べてて「何これ?凄いじゃん!」って新薬があって、画像を見たらライたんのお薬と似てたので先生に聞いてみたらビンゴだったのよ。
このベトメディンの主成分ピモベンダンってのは、従来のお薬より心臓に負担をかけにくく
強心作用及び血管拡張作用の2つの作用を同時に示し、従来の製剤とは異なった作用機序により、ゆっくりと確実に進行して行く慢性心不全に対して有効性を発揮するというお薬で、動物医薬品としては2008年に犬用として発売された新薬です。
臨床報告では生存期間が最大91%延長したことも示されたんだってー!
これを処方してくれてたなんて嬉しくなっちゃうぜ!なんて思ってたんだけど、
先生曰く「最終手段のお薬なんですけど、最終手段から試してみました」って…
それって~、これが効かなくなったらライたんには後が無いってことけ?@滝汗
確かにベトメディンは重度で末期の子に処方されるお薬なんだけどさ。
なんにせよ、この薬がライたんにとても効果が出ていることは事実だ。
一生飲み続けなければいけないし利尿剤との併用が不可欠なので、腎臓への負担はあるけど、思っていたよりもライたんと過ごせる時間は長くなったのかも知れない!
落ち着いて普通に過ごしてるし、先生に聞いたら今の状態だったら酸素室は必要ないって言ってくれたし、レンタル酸素室も近々返却しようかな?
確かにライたんは酸素室がすっかりお気に入りになっちゃったもんね~…
気に入りすぎて何度ウンコ太郎してくれたんだよー!!
ウンコ太郎どころかチッコテロまでやらかしてくれちゃって…
ウンコした横で平気でゴロリンって寝てるってどういうことよ?
決して良くはならない治らない、ゆっくり確実に進行していく病気だけど、
進行の速度を最大限遅くして、ライたんの時間がこの先もまだまだありますように!
その為には服薬も重要だけど、ゆったりのんびりできる環境も重要。
去勢が終わって性格も落ち着いてきたらサンボを実家から引き上げようか計画してたけど、やっぱりサンボには実家暮らしをしてもらうかな…
後、飼い主である私の精神状態も重要。私が落ち着いていないとライたんに伝わっちゃうからな。
仕事から帰って酸素室部屋を覗くと、ライたんはこうして私を見上げてお帰りを言ってくれます。
この顔がこの先もずっと見られますように。
*********************************
ランキングには参加しておりません。
仕事が忙しくブログ訪問も難しい状況ですが、
コメント残していただけるとウレシス~♪
ランキングには参加しておりません。
仕事が忙しくブログ訪問も難しい状況ですが、
コメント残していただけるとウレシス~♪
【関連する記事】
良かったぁ~
安心しました
このままのんびり幸せな時間が続きますよう
お祈りしています
危険度レベルが下がったのはライたんの頑張りと
何よりChikaぽんさんの頑張りの賜物です
このままずっとこの時が続くといいですね
ライたんの見上げる姿、たまりせん!
レントゲンの写真、肺、本当に綺麗になっているね。
お薬も効いて、このままずっとずっと、いっしょだよ。
ちーさんも、ホッとしておりますです。
全てをいい方向に導いているのでしょう。
なんだか自分も凄く勇気づけられます。
このまま奇跡を起こせライたん!
これもライたん、Chikaぽんさんが頑張ってるからですね。
体重が元に戻ったのも嬉しかったけど、1ヶ月で1キロ増えて心配は心臓に負担なのかな?
でも、落ち着いていてヘソ天のライたん見てると奇跡はずっと続くって思います!
ライたんのお迎え、可愛いw(*´∀`*)
ホントにいつまでも そのままでいて欲しいです 頑張って
落ち着いてるみたいで嬉しいです
お薬ちゃんと飲めるんですね、良い子だわ
どうかこの穏やかな時間が長く続きますように
出血大サービスですね!!元気な君の笑顔が見れて、嬉しいナー
我が闘病時代を思い出して、読ませて頂きました。お薬、ちゃんと飲んでえらいよ、ライたん!ちょこっと涼しくなって、過ごしやすくなったね。レントゲンにはびっくり。すごいよー!Chikaぽんsなんも頑張ったしペコリくんも頑張ったしサンボちゃんも、みーーんな自分にでくることを頑張ってるよね!可愛いお帰りがずっとずっと続きますように!
なによりです。
まっててくれるの嬉しいですね!
ようやく、あつさのなかにも
秋の気配がしてきましたね。
きっと、これでいっそう調子がgood!!!
きっときっとこれからも絶対大丈夫!!!
レントゲン写真、ホントにキレイになってて
ビックリです!!
お帰りのご挨拶、嬉しいですね!
ライたんのこの可愛い姿を見たら、
Chikaぽんさんも、お仕事の疲れが
癒されますよね(*´∇`*)
ライたん、頑張るのは大変かもだけど、
どうか、これからも素敵な王子様姿を
見せて下さいね(*^^*)
この奇跡が長く続くよう、祈ってます★
お邪魔してびっくり!なんで?
前記事読み返しました。
まだ信じられないし状態が落ち着いてるの見てちょこっと安心しました。
お薬頑張ってるんですね。
ライたんもこのお薬で生存最大延長!
ほんとに祈ってます。
師父シリーズまだまだ楽しみにしてるからね^^