
私は甘い物を滅多に食べないんだけど、ペコリくんの時にもケーキを買ったから
ライたんもケーキでお祝いしないとね~♪( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

ペコリくんの時は会社の近くのケーキ屋さんに予約をして会社帰りに受け取りできたんだけど、
ライたんの誕生日は土曜日だったっので、Chikaぽんの住まいの最寄り駅周辺にあるたった1件のケーキ屋には、毎日帰りが遅いので仕事帰りに予約が出来なかったのよ(;´д`)トホホ
んで、当日自転車でちょっと離れた場所の工場直営のケーキ店に買いに行ったんだけど、
店頭に出てたのはデカいサイズばっかりで、欲しかったサイズのは冷凍状態しかなかったんだけど、それを買ってきて苺やチョコは自宅で解凍してから自分で乗せたのよ~(笑)
飾りのセンスが無いのは笑って許してちょ

ライたんのだよ~



生クリームだけでも舐めてみるかい?(*゚ω゚*)ん?

やっぱり舐めないか・・・il||li ショボーン(-ω-` )ショボーン il||li
食べないって分かってたけど、クリームを一口ぐらい舐めてくれたら、お祝い気分も盛り上がるのにな~ε-(ーдー)ハァ んじゃ、お刺身も用意したから食べてみる?

おちゃちみも食べないかー!。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
気が向いたときは一口ぐらい食べてくれる時もあるんだけど、この日は気分じゃ無かったようです


ペコリくん、何ヘソまげてんの?


何でペコリくんがライたんのケーキとツーショットなんだよ~!
ライたんの誕生日なのに、ペコリくんが主役みたいじゃないかー!!オイオイ・・ (;´д`)ノ
ライたんのお誕生日祝いなんだから、まずはライたん優先でしょ?(*´゚∀゚`)(´゚∀゚`*)ネェー

ライたんってば、ママがせっかく用意したのに~~~!!
人間の食べ物は興味ナッシングだから仕方ないけどさ・・・私がお祝い気分になりたかっただけだし・・・(TεT) イイサ・・・
んじゃ、ライたんには何をプレゼントしたら良いんだろうね~?

そう来たかっ

今年は通院が多かったからね・・・んでも、ライたんが元気でいてもらえるように、
定期的に病院には行かないとだし・・・(-_-;ウーン
何か他の物を考えるか・・・つっても、結局私が欲しいものになるんだけどね~(笑)
*********************************
ランキングには参加しておりません。
仕事が忙しくブログ訪問も難しい状況ですが、
コメント残していただけるとウレシス~♪
ランキングには参加しておりません。
仕事が忙しくブログ訪問も難しい状況ですが、
コメント残していただけるとウレシス~♪
【関連する記事】
お誕生日くらい一緒に盛り上がりたいのが
ママ心ってモンだよね~。
お刺身はペコリくんが代わりに頂いたのかな?
あら、食べないっすか?!。
きょんは上のクリームだけ掘りますけど(笑)。
来年は通院が減るといいね。
15センチ位でしょうか?
工場直営でも、チョコプレート作ってくれるのですね。
ご報告です。我が家に5つ子の誕生です。
計7匹 食事代稼がなくては
3ヶ月後に避妊手術する予定ですが、獣医さんから「麻酔から目覚めなくても訴えません」みたいな承諾書が無いとちょっとダメみたいな事言っていた。
長毛種って目覚めにくいのかしらって
亡くなるかもしれないって事?!
悩むな~。
おちゃちみはもらえたかな?♪?
ウチは生クリーム好きだけど、私がそんなにケーキ好きじゃないので、自分じゃ買わないなぁ。だって全部食べなくちゃ、でしょ。
ママにギュってされるのが嬉しいかな?
ライたんもペコリくんも健康一番!
↓アロハにゃんにゃんこ、似あってるよー!
気分のらなかったか。
のえるくんも人間の食べるものは食べないからなあ。
あのりあむくんでも刺身を一度だしたけど無視だったわ。
ま、うちにほとんど刺身は食卓にのぼらないからな~(笑)
↑一度の刺身も母がやってきて、魚をさばいて刺身にして、腹減ったーって自分でさばいたの食ってたのよ(笑)
オリジナルのケーキが素敵ですね。
でも当の本にゃんはイマイチ気乗りがしないようで・・・
まぁ、そんな日もありますよ。
この一年も元気に過ごせますように!
ライたん
改めてお誕生日おめでとう!
ケーキ食べないなら、うちには食いしん坊のビーグルがいるから、なんなら頂いちゃうわよ!(笑)
ケーキと2ショットのぺこりくん
ほんとほんと、まるでぺころくんのお誕生日みたいだわ。ふふ
ライたん、お誕生日おめでとう!!
5歳かぁ、幼稚園の年中さんだね(笑)
ライたんは、うちのアレバロより一歳お兄ちゃんなんだね。
実際はアレックスと5ヶ月しか違わないけど(笑)
おめでとう~~~
そっか~ クリームもおちゃちみも気分じゃなかったのね~
ぺこりくんは食べたかしら?
うちもちょうどケーキ食べた所なんだけど、めずらしくアンディは気分じゃなかったみたい(笑)
あってるねぇ。
ライた~ん、こんなにりっぱな
ケーキ用意してもらってたのに
クールなの?
ママの愛情だけでお腹一杯なんだね。
病院にいやでもいってくれるだけ、
健康でいてくれることも、
Chikaぽんさんへのプレゼントかも。
ライたんが、よろこぶもの
みつかるといいね!
うちもなかなか、
よろこぶものが、
ないんだよなぁ。
そうなのよねぇ~、猫ちゃんへのプレゼントはなかなか難しいですねぇ!
でも、どろちゃんしないで見守る姿
いいこちゃんだわぁ~!
人の食べ物に興味があると毎日大変ですよ(ρε;) クスン
黒いやからはなんでもかじってみます。。。
なのに気分は乗らなかったのか~^^;アハ
人間の食べ物はぜんぜんほしがらないんだねぇ、ライたんえらいね~
うちはクリームはボヤボヤしてたら舐められちゃうよ^^;
ちょびっと興味を示して欲しいキモチわかるぅぅ。
ここはもうChikaぽんしゃんの欲しいものでいいのだ!
ウチも同じにしています。
食べるのは私ですが(笑
まとめてのお返事ご容赦下さいませね。
人間の食べ物にはまったく興味なしのライたん・・・(茹でささみはちびっと食べるけど)
ケーキを買ったところで絶対に食べてはくれないし、辛党の私がホールケーキを食べるのかと思うと辛いんだけど、それでもお誕生日にはケーキでお祝いしたい気分なんだもーん!
ペコリくんの時は確か直径13cmのケーキだったけど、ライたんのケーキは15cm・・・
買いに行ったお店のバースデーケーキ各種は、一番小さいのが15cmからだったのよ
ペコリくんの時には食べきるのに2日だったけど、さすがに15cmのホールケーキは食べきるのに3日かかってしまいました
自分の物のように偉そうにケーキとツーショットのペコリくんは、しっかりおちゃちみをいただきましたよ(笑)
しかし・・・お刺身とケーキの食べあわせって、キツかったわ~<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
ココアさん
15cmのケーキだよ~♪工場直営と言っても、ケーキ店として店舗があるので、名入れもちゃんとしてくれるのよん
ココア家にベビにゃん誕生ですかぁ~w( ̄△ ̄;)wおおっ!
初産で5にゃん。頑張ったねー!一気に家族が増えちゃって大変だろうけど頑張ってね。
避妊手術でも、手術の際には病院から承諾書を書かされるよ。ライペコも去勢手術の時に書いたもん。
長毛だから麻酔が覚めにくいってのは無いですよ。麻酔の量は、医師が猫の年齢や体重、体調を計算して決めるから。
万が一って場合もあるので、その時の為の承諾書のはずです。
何にせよ、どんな手術でも絶対の保障はないってことじゃないかな。お医者さんは神様じゃないからね。
にゃあすけままさん
ペコリくんの時にケーキを用意したのに、ライたんには無しってわけにはいかないもんね
頑張って私が全部食べましたよ(T▽T)アハハ!
色々心配な面もあるけど、毎日普通に元気でいてくれることが何よりも一番だよね!
ライたんにプレゼントしたいのに、私がプレゼントされちゃったるのよね~
それにしても本にゃんも喜ぶプレゼントってあるのかしら~?(笑)