ちゃんとお土産を買ってきたのですよん♪

日本ではカルカンでお馴染みのWiskasのトリーツと女人街で見つけたペット用の中華服だよ~


良い子でお留守番しててくれたから、ちゃんとお土産買ってきたんだよ( ̄m ̄* )ムフッ♪

エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゚ ゚ 一目惚れして買ってきたのに・・・

最近コスプレさせてなかったから、ペコリくんってば洋服嫌いになっちゃったかなぁ~

ちょっとライたん!中華服踏んでるってば!!
2にゃんともオヤツにしか興味ないのね・・・(ノд-。)クスン
よーし、無理やり着せちゃうもんね~♪まずは近くにいるライたんからだ!

え?!じゃないのよ~♪観念おしっ!(`ー´)イヒヒ

ε=( ̄。 ̄;)フゥ 何とか着せられたわ~

もしかしたらペコリくんにはキツイかもだけど、ライたんは大丈夫だろうなと思って買ったサイズなのに、着せるのにかなり苦労しちゃいました。
着てしまったら全然平気なんだけど、何しろ大型猫のMCなので骨格がでかかったのだ

腕は太いは、肩はがっしりしてるはで、袖を通す時にちょっと苦労しちゃいました(^▽^;)
んじゃ、ライたん♪モデルポーズしてみよっか

何で怒ってるんだよぉ~
着る時に手こずっちゃったからかしら

ポーズしてくれないから、背中を撮るか・・・

着ちゃうと良く見えなくなっちゃうけど、刺繍や飾りの紐とかとっても凝ってて可愛いのですよ

後でペコリくんにも着せたし、ライたんの写真もいっぱい撮ったので、しばらく中華服記事が続きます~(。-人-。) ゴメーン

いつも旅行に行くと、その土地の地元スーパーで買い物魂が爆発するChikaぽんなのですが、
今回はスーパーでもイマイチ、テンション上がらずでした・・・
帰国の際の持込物で肉とかの規制もうるさくなったし、いつも大量に調味料とかかっても使いきれずに賞味期限が切れちゃったりさせてるので、いい加減学習しないとってことで、今回は控え目に(笑)

大好きな香港の雲呑麺を自宅でも再現したくて、蝦蛋麺と金華ハムのコンソメをゲット
蝦雲呑は日本では中華街に行けば買えるのかもしれないけど、その辺では手に入らないので、
普通のワンタンを入れて雰囲気だけでも香港の雲呑麺をって時に使います。

クノールのコンソメは日本でも各種売ってるけど、この金華ハムのコンソメはないからね♪
高級中華食材の金華ハムの出汁を気軽に味わえるので、とっても便利で美味しい調味料です。
私はいつもこれを大量に買ってくるのよ~♪お土産にも最適ですよん。
他にもちまちまスーパーで買ったものはあるけど・・・ランチョンミートの缶詰を大量買いとか(爆)
だって日本の半額ぐらいなんだもーん!我が家は結構ポーク缶を使うので、香港に行った際には缶詰を買いだめしてくるのです。帰りの荷物がすっげー重くなるけどね(T▽T)アハハ!
*********************************
ランキングには参加しておりません。
仕事が忙しくブログ訪問も難しい状況ですが、
コメント残していただけるとウレシス~♪
ランキングには参加しておりません。
仕事が忙しくブログ訪問も難しい状況ですが、
コメント残していただけるとウレシス~♪
めっちゃ似合ってるじゃないですか!
男の子なのにセクシーに見えますww
赤と金の大胆な組み合わせが
何ともゴージャスですね!
金が施してあってゴージャスですね。
香港のペット界でも人気があるのでしょうね。
ライたん、ふわふわ毛だから洋服がきつそうかな?
コンソメ、幅広いお料理に使えそうですね。
香港でもペットブームなのかな?
ライた~ん、かわいいからもと見せてよぉー
外国行けば私もスーパー大好きなんだけど、
中国語まったくわかんナイ!Chikaぽんさんは何度も行ってらっしゃるから余裕なのね~
クノールしか読めないわ(笑)
美味しそうなものばかり、初めて見ました、金、金華ハムのコンソメ?!!
ビックリ!! 所違うと…。と言うことは、各国ごとにコンソメあったりして
使ってみたい! 横浜中華街にはないのかしら??
うらやましい。
日本でも売ってたら人気が出そう!
ありゃお洋服きたらポーズ拒否??
ちっとばかりきつかったのかなぁ。。
ではではペコリモデルにゃんに
きたいしてまちまぁす!
へぇ~しらなかったわ、金華ハムの
コンソメがあったなんて!
それは、たべてみたいわねぇw
おいしそうだわぁん^^
とっても似合ってますね(^_^)
文字は、なんて書いてあるんだろう?
香港の買い物、楽しそうですね。
日本と違うコンソメ、美味しそう♪
こんな豪華絢爛なチャイナ服着てるの
日本中でライたんだけよ~きっと(笑)
字は年有、年金?・・・な訳ないですね~(;^_^A
金色と赤はお目出度い色だから晴れ着なのかな?
海外行って地元のスーパーっていいですよね
日本じゃ考えられない値段だし、
大量買いにはもってこいですね。
ペット用のチャイナ服もあるんですねー!
私も見つけたら絶対買っちゃうわ♪
ライたん素敵だよ~(n‘∀‘)η
海外旅行でスーパーは行ったことないんだけど、楽しそうですね!
コンソメも日本で売ってないものだからいいね~!
ペコリくんのチャイナ服も楽しみです♪
こんなステキナチャイナ服日本では売ってないですよぉ。
ライたんにあってるから、ポーズして!?
ペコリ君も似合いそうだわ
お写真見るの楽しみ。
あの、海老の、なんというのかな?
ちょっと、ピリカラで、おいしくて、やめられないわ~~
二人とも、お土産の服より
やっぱおやつの方がいいのね
ライたん・・・服踏んでるし(汗)
とっても似合ってますね
かっこいいよ~ライたん
次はペコリくんですね?
楽しみだわ~~
香港のお土産、気に入ってもらえたかな?。
お留守番のご機嫌は…なんか表情が…
ま、飼い猫放っぽっといて、出もしない人生の結論旅繰り返す輩も居るからねぇ、許してあげて、雷ペコちゃん!
可愛いよ~!!
でもでも、気になるのはやっぱりご飯のほうなのね(^^;
海外に行くと、ついついたくさん買っちゃいますよね(^^;
私はお菓子を買い込み過ぎて大変なことになりました( ̄w ̄)ぷっ
まとめてのお返事ご容赦下さいませね。
前回香港に行った時に、スーパーでキャットフードコーナーを見つけたので、
ライペコにトリーツをお土産に買ってきたことがあるのですが、今回も見付けたので買ってきちゃいました
Wiskasのトリーツは販売元がMARS USAでした。
MARSは日本でもシーバでお馴染みですよね。買ってきたトリーツはシーバと同じ2層の粒になっていて、若干大きめな粒です。
ライペコも美味しそうに食べてくれましたよん(*^^)v
女人街で見つけた中華服、一目ぼれで買ったんだけど、もう一種類違うデザインのもあって
ライペコそれぞれに1枚ずつ買いたかったんだけど、サイズがバカデカいのしかなかったのぉ~
なので、1枚で2にゃんに着まわししてもらいます(笑)
私的には良い買い物が出来たと大満足だったんだけど、やっぱりライペコは服よりオヤツですよね~(T▽T)アハハ!
旅先のスーパーでは自分用に調味料を買い込んでくるのが目的のメインだけど、
お土産用に良いものも沢山あります。免税店や土産物屋のお菓子は、値段もお土産価格でお高めなので、スーパーにも同じような菓子が売ってることも多いので、お買い得価格のスーパーのほうが、お財布にも嬉しいのです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
中国は干ししいたけが安いので、母親にはでっかい袋で干ししいたけを買ってきました。
ぷりぷり肉厚のどんこしいたけの大袋が700円くらいです。
日本だと3000円くらいするんじゃないのかな?
ココアさん
フォンさんのお店で飲んでた時に、にゃんこを抱っこして散歩してるおばさんがいたよ~。
目が合ったので「可愛いね~!」ってニッコリしたら、笑顔を返してくれました(///ω///)テレテレ♪
んでも服は着てなかったよ(笑)
やっぱりペット服は、ワンコが主流なんじゃないかしら~?
この中華服も、一応ワンコ用だしね
金華ハムのコンソメは日本のスーパーには置いてないものね~♪
各国にご当地コンソメってあるのかな?それって楽しそうねー!
じゅりあさん
うんうん!らぴす君、似合ってたよね~!
ライたんが着てるとこと並ばせてみたいな~♪きっと双子みたいだよね(´∀`*)ウフフ
あの海老のお菓子は「エビチリロール」だよ~。
ピリカラで美味いよね酒のつまみに良いのよ~(笑)