出勤日もあったしでそれほどのんびり過ごすってことは出来なかったけど、それでも休みは嬉しかったわ~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
休み中にライたんのシャンプーもしました。
そうなのよねぇ~
この時期にシャンプー&ドライで3時間近くもかかるライたんのシャンプーは避けたかったけど、
前回のシャンプーから3ヶ月ちょい経っちゃったし、とにかく抜け毛が凄すぎて
根元に死毛が溜まりまくってたからさ

いつも使ってるシャンプー前の脂落としのリキッドが切れちゃってたのに、注文するのをすっかり忘れてて、仕方がないのでクレンジングシャンプーの希釈をいつもよりちょっと濃い目にして2度洗いしてから仕上げ用のシャンプーをしてリンスしたんだけど・・・・
上の写真の体の部分を拡大してみたんだけど分かるかな?
死毛が固まっちゃってフェルト化しちゃってるのぉぉ~~!; ̄ロ ̄)!!
濯ぎで落そうとしても落ちなくて、ドライの時に固まった毛を指でちょっとずつ解いて
コームで死毛を取り去るという地道な作業で、なんとか全部解きほぐして綺麗に取ったけど、
恐ろしいほどの抜け毛の量でぶったまげたー!!ゲッ!Σ(・ω・;|||
ライたんのシャンプー後のドライにはドライヤーじゃなくて排気口にヒーターを付けると布団乾燥機にもなる多機能掃除機を使ってます。取れた抜け毛をその場で吸い込み口にポイっとできるので便利なんだけど、
終了後に水タンク中に溜まった抜け毛は、ぎゅっと絞ってもテニスボールぐらいの大きさ程ありました


終わったよぉ~(;´ρ`)チカレタヨ・・・
やっぱり胸モフがサラフワにはならなかったか・・・
前回のシャンプーが過去最高の仕上がりだっただけに、今回の仕上がりの酷さがショックだわ

前回の仕上がりはこんな感じ 「会心の仕上がりでした!」

きちんとシャンプー用品を揃えておかなかった私が悪いのよ(〒_〒)ウウウ
今回はとにかく死毛を取るのが一番の目的だから良いのさ・・・...ρ(。 。、 ) イイモンイイモン...

シャンプー前のライたんは一見モフモフで素適~♪なんだけど、死毛が溜まりまくってモフってるのです(笑)

死毛を取り去って、すっきりほっそりしたね。尻尾なんて半分の太さになっちゃったし・・・
でも、根元に溜まってた死毛が無くなって、地肌が蒸れなくなったんじゃない?((* ´艸`))ムププ

冷え冷えボードに寝ても、ひんやり感が良く伝わるようになったと思うけど(笑)
こんなに死毛が溜まっちゃってたのは、私が普段のブラッシングをサボってたせいもあるのよね

過去最高の抜け毛と過去最悪の仕上がりだったなんて、なんだかなぁ~ヽ(TдT)ノアーウ…
次回のシャンプーはあまり日を空けないで、綺麗に仕上げるぞー!!
*********************************
ランキングには参加しておりません。
仕事が忙しくブログ訪問も難しい状況ですが、
コメント残していただけるとウレシス~♪
ランキングには参加しておりません。
仕事が忙しくブログ訪問も難しい状況ですが、
コメント残していただけるとウレシス~♪
【関連する記事】
フェルト、ほぐすの大変だよね~!!
Dちゃんはいつもフェルトになるわ@汗
ライたん、きっとサッパリ気持ち良いだろうね~。
1枚目の写真のライたん、ちょっと及び腰で・・・萌えちゃったわ
お盆休み、あっという間に終わっちゃっね~。
んでもやっぱ休みはいいよね、寝れるし@笑
1枚目のちょっとばかしヘッピリ腰っぽいライたん
可愛くって萌え萌えです(*^m^*)
私もこの休みの間にニャンズを洗おうと思いつつ
1人では無理なので先送っちゃいました(^▽^;)
毛モノくさくなってるんだけどねぇ( ̄w ̄)ぷっ
シャンプー後のライたん、充分フサフサの男前に
なってますよ~(*´∇`*)
前のと仕上がりが違いますね~。
でもそれは、冬毛と夏毛の違いだからなのでは?
毛の質も、夏用のような気がしますよ。
うちも、昨日、丸刈りにしてきました。
ところが、ロマノフがかなり痩せてきたので、来週、健康診断に行きます。
ペコリくん、雷銅くん、この亜熱帯化する日本の夏を元気に乗り切ってくださいね。
フェルトほぐし作業、大変でしたね
シャンプー後のふわさらなライたん
見てるこっちも気持いいw
あぁ~お顔埋めてみたいです
^;
でも。アタシ的には
どちら様?な、ライたんが見れて
ラッキーですけどぉ(*≧m≦*)
知り合いの猫友さんは
フェルト化しちゃって手に負えないから
サマーカットしてらっしゃったわ(*^m^*)
ライたん、シャンプーすると痩せて見える・・
長毛猫さんの特徴ですね。
まるで、まな板の鯉状態でシャンプーされてたんでしょうね。
怒ってるお顔もまた可愛いぞ!ふふ
この暑い中3時間・・・・^^;Chikaぽんさんライたんお疲れさま~♪
1枚目の写真のライたん(*≧m≦*)
別猫さんだぁww
でもなんか可愛いよぉー とっても小さく見えるしぃ(笑)
3時間もかかるんですねー!
長毛ちゃんはお手入れが大変なんですねぇ。
ホントだぁ、尻尾が半分の太さになってる~
シャンプー後は触った感じもサラフワで気持ち良さそう(^◇^)
定期的なシャンプーが欠かせないんですね。
前と後の違いが歴然です。
でも大変な仕事量ですよねww
お疲れさまでした!
いいねいいね。
うちもシャンプーしたいよっ!
この間したばっかな気がするけど、のえるくんはよしとしても、りあむを洗いたい。
きれいに・・・
(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ゥンゥン.:゚+
この時期だと暑くて汗だくになるよね~
って家も最近シャンプーしたわ(笑)
んちょ付けちゃってしょうがなく~(*´∀`*)テヘ♪
ライたん良い匂いになったかな?
匂い嗅がせて~~~(笑)
きょんはファーミネーターですっきりカットしました。
かなり涼しくなったはずです。
家のにゃん太、ちょっと臭いような…
シャンプー時??
うちの子たちは暴れるので、複数枚、着こまないと、
爪の後や切り傷だらけになってしまうので
でも触ってみた~い。
ライたんの、サラサラヘヤー(*^_^*)
お休み終わって今頃、お仕事バリバリに頑張っていることだと思います。
無理しないで下さいね
それも無理か ファイト
前回の仕上がりは
パーフェクトでしたよね(^^)
でも今回だって十分キレイですよ♪
サッパリして気持ちいいでしょうね。。
お手手の指の間から出てる
毛がかわいいわ~(^^)
休みってすぐ終わっちゃうねぇ。。。
うちは1匹に30分かけてないなー。
あばれたら後は自然乾燥だし。
ライたんはずいぶんすっきりして、見た目も涼しげ、いいですね。
それにしてもシャンプー中に抜け毛がフェルト化しちゃうとは!
Chikaぽんさん、かなり慌てたのでは?
でも考えてみたらそういうこともあるかもですね。
私も気をつけねば!
ブラッシングさぼってる・・・あ~~
私も、サボってます。バリカンで刈ったから、いいやって感じに・・・でも、あっという間に♪(広末風)
伸びてきました。
あ~~3時間は、できないし・・・に、しても2時間はかかるし・・・あ~~あ~~って感じです。
シャンプーすると気持ちいいよね~~
洗うほうは大変だけどね
私も来週はがんばってシャンプー週間になるけど・・・
やっぱ夜にしようと思う。
いつもの事ですがシャンプー中のライたん可愛い
大人しく洗わせてくれて良いな~
↓遅れましたが誕生日おめでとうございます
私、お寿司券あるんだった( ´艸`)
私も食べよ
まとめてのお返事ご容赦下さいませね。
平日、仕事から帰ってきたらぐったりで、必要最低限のことしか出来ずに就寝する毎日で、
ライたんのブラッシングも休みの日に・・・なんてことをしてたら、抜け毛が溜まりまくって大変なことになってしまったので、シャンプーしたんだけど、余計にエライことになってしまいました
昨年、「猫毛フェルト」なんて物が流行ったけど、生身のライたんがまんま猫毛フェルトになっちまうなんてぇ~~!!)゚0゚( ヒィィ
フェルト化したまま乾いたら、はさみで切るしか無くなっちゃうので、
なんとかドライの最中に全て解きほぐしましたよ・・・
私も頑張ったけど、ライたんも頑張った!良く我慢してくれたわぁ~~(〒_〒)ウウウ
とにかくえらい量の抜け毛にぶったまげましたが、全部撮れたお陰でかなりスッキリしました(*^^)v
写真じゃわかりずらいけど、シャンプー前とシャンプー後だと
体を撫でた時の厚みが全然違うの!(笑)
もともと中身はガリガリ君なんだけど、根元に溜まってた抜け毛がなくなって、体のペタンコ感がはっきり分かるのよ~((* ´艸`))ムププ
シャンプー後は、ブラッシングをさぼらずに毎日せっせと梳かしてます。
やっぱり長毛ちゃんのお手入れは、日頃からさぼらずにですね
ココアさん
ライたんのシャンプードライが終わった後、私の着ていたTシャツは汗がしぼれるくらいだったよぉ~
ライたんも良く頑張ってくれました( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪
もっと定期的にシャンプーしたいけど、ライたんはとにかくストレスを避けないとなので、
限界ぎりぎりまでシャンプーしないでいるんだけど、やっぱり長毛ちゃんはマメにシャンプーしてあげないと、手入れが余計に大変になっちゃうね
でも、暴れる子だとそれも大変だけど・・・(´・ω・lll)ァ...
休み明けから超忙しくて大変よぉ~ヽ(TдT)ノアーウ…
でも頑張ってるよん(*^^)v