
JBVP(日本臨床獣医学フォーラム)とは、「充実した継続教育と真摯な科学的議論を通じて、人と動物の絆を大切にする社会が求める獣医師となり、人と動物の幸せのための伴侶動物医学を実践し発展させることで、社会に貢献する。」という理念の下に設立された学会です。
毎年開催される年次大会では、3日間に渡って獣医師や動物看護士向けのセミナーや学術発表があるのだけど、事前にJBVPへ参加申込みをすれば、一般市民も聴講することができます。
(ただし、一般市民が参加できるプログラムは限られています)
今回、ニャン友のあっこさんに「結構勉強になるから行ってみる?」って誘っていただいたのよん♪
一般市民も事前の参加申込みで参加が出来るのよ~(*^^)v
一般市民の参加費は1,000円でした。獣医師やVT(動物看護士、学生等)はもっと高いのよ。
お昼ご飯付きで一般市民も参加できるランチョンセミナーは、腎臓の数値がよろしくないペコリくんに、将来必要になるかもしれない問題だったので、とっても参考になったわ~♪
年次大会はセミナーだけでなく、プログラム協賛企業や団体の出展コーナーもあります。
最新の医療機器、介護用品やサプリメント等等、見ているだけでも楽しいですよ。
それに中ほどにある喫茶コーナーはコーヒー、紅茶、麦茶飲み放題!ヽ(*'0'*)ツ ワオ!!
ロイヤルカナンのブースではお楽しみ抽選会をやってました!!
外れちゃったけど、当選品はかなり良いペット用品がありましたよ♪
他にも物販のコーナーもあって、ワンコ服が5枚で2500円とかペット用品のアウトレット販売もしてました。
戦利品(↓で紹介)を手に、お疲れさまでしたのお約束の飲み~

いや~、いっぱい歩いたからビールが美味かった~(*^^)v 巨大かき揚も美味かったっす


そんなことって・・・・飲みがメインじゃないからっ!!

さ~て、戦利品を広げてみるか~♪( ̄m ̄* )ムフッ♪

出展ブースでいただいて来た、サンプルや記念品だよ~♪
サプリメントのサンプルは、病院経由じゃないと手に入らない物だし、買うとめちゃめちゃ高いものばかり

アンケートに答えたり、福引やってたりで、何かもらえる所を目ざとく回ってきました(爆)

デビフが配ってた介護用のフードは、帰宅途中に付いてきた外猫ちゃんに食べさせちゃった

缶詰開けたら、わらわらと7にゃんも出てきた~(T▽T)アハハ!
ライペコも良さ気なサプリ試してみるかい?(*゚ω゚*)ん?

お薬じゃないよ~


だから、お薬じゃないってば!。・"(>0<)"・。ンモォ~

ペコリくんに必要なのは今の所そんなにないけど、ライたんの歯肉炎に良いサプリは
試すのがちょっと楽しみです。
1000円で勉強になってお昼も食べてコーヒーもたっぷりのんで、戦利品もいっぱい!(*^^)v
とっても充実した1日でした~

9月後半はお出かけが続いていますが、今日も1日外出してます。
また訪問お休みしちゃうけど、ごめんなさいね~。今日のお出かけで一段落っす。
ランキングに参加しています!コメントと供にポチっと応援ヨロシクです!
皆様の暖かい応援が更新の励みになってます
ライペコのバナーをそれぞれクリックしていただけるとウレシス~♪


ただいま個別のお返事をお休みしています。
ブログをお持ちで無い方へは、
個別にお返事させていただいてますが
申し訳ありませんが、まとめてのお返事となります。
訪問もコメントをいただいた方優先とさせてもらっていますが、
それでもいいよという方はコメントいただければ非常に嬉しいです。
皆様のコメント、とっても楽しく読ませていただいています。
ブログをお持ちの方は、必ず遊びに行かせていただきますので、
URLの記入も、よろしくお願いいたします。
【関連する記事】
勉強会、お疲れさまでした~~。
一般の方でも聴講できるなんていいですね!!
特にウチの子に関することをテーマにしてるものなら、
こういうところでしっかり情報を入手するのもいいですものね。
戦利品も色々だし、1000円はおトクなのかも☆
ライたんもペコリくんも、サプリをお薬と勘違い??
ちょっと警戒しちゃいますね~(苦笑)。
勉強になって良いですよね。
私もチャンスがあれば参加したいです^^
戦利品も凄いですよね~!(^^)!
p(oФДФ.+゚*すみません。:゚+ФДФo)q
あるのですね!
これは勉強になりそうです。
うん、いいですよね。
以前管理士セミナーに参加したとき
すごく勉強になった事を思い出しました。
もっと今のうちに勉強すべきだと
思いました^^
たくさんのお土産付き♪
展示会みたいですね~
あら、ペコリくん、中には美味しいものが
あるかもよ?
大事な子達だから、病気と管理の知識も
やはり必要ですね!
おばも・・・固い頭、ちょいと
柔らかくしよかと、勉強になりました^^
てっきり獣医師さんやVTさんたちだけなのかと思ってました
うちもシニアになってきたので
いろいろと勉強しないといけないです
デビフは個人的に好きではないメーカー。
以前問い合わせした時ひどい態度だったの。気に入らないなら買わなくていいと言われたから、それ以来買ってません(笑)
メシマは気になるー。
カロリーエースの下の緑のクリーム缶はなんだろ?飼い主さんの勉強ももちろん大事だけれど、治療には主治医と合うことが大事だよね。全ての獣医師が同じ知識・見解ではないからね。
こちらにいると、そんな機会は皆無です。いろいろ教えてねっ!
1,000円は絶対にお得ですよ。
サンプル品だけで元が取れてますよね。
こういう催しには積極的に参加したいものです。
昼食も豪華ですね!
これが1000円だったらかなりお得なセミナーだよね!
けいちんさんはすごい人なんだ!
こっちじゃ医療関係者とか愛護団体を対象にしたセミナーはあっても一般参加はきっとないと思う。
ってか集まらないだろうね・・・
歯科関係のフォーラムも年1回あるんだけど九州大会で福岡だしね~
戦利品、すごい!
サンプルを試してから欲しいってサプリメントあるよね!
なかなかサンプルってもらえないからホントよかったね。
そうそう、今日は谷中でしょ(*´艸`)
なあにを買ったかなーワクワク!
勉強にもなって、ご飯やいろいろ貰えて、1000円なんて、
すごいお得ですね(*^m^*)
巨大かき揚げ、気になりました(笑)
お勉強もして、戦利品もゲット
すごいいっぱいある~~!
1000円でお得でしたね
こういうのこちらでもないかなぁ・・
あったら参加したいのに!!
一般参加もできるっていいね、為になりそうだしサンプルとかもらえるのもいいね♪
次回あったら行ってみた~いっ!!
ブログをの引越しました~ヾ(*^v^)ノ♪
今後も宜しくお願いしますっ。
あと何年かすれば、にゃん太達も腎臓だとか心臓だとか、病気にかかるかもしれないので、前もって勉強しておくことは良い事ですね。教えてくださるのは、うれしい。
絶対行くぞ~ オー
色々、試作品も頂けたりして・・ふふ
私も自分が所属している、動物協会の勉強会にはなるべく参加するようにしています。
ランチ、おいしそう~♪
お寿司と巨大かきあげ、食べたいわ!ふふ
勉強になるし、そんないっぱい戦利品がもらえちゃうのねー
うらやましいわ。
難しい専門分野も大分わかってきたのでは?。
今日は読み&ぽち逃げでごめんなさい。
またゆっくり遊びに来ます。
1000円で勉強してランチとお土産こんなにもらって、お得で羨ましい
ペコリくんとライたんにも役立つお話聞けてよかったですね。
終わってからの飲み会・・・すごい大きさのかき揚げにびっくりしました
楽しい一日、お疲れ様でした。
ライたん、ロデオの後ろに隠れてるみたいでかわいいな♪
為になると思うし・・・このフォーラムのHPに行ってみたんですけど、病気などに関する事がたくさん載ってましたし…
それに1000円でランチにお土産付きなんて更にいいですね~( *´艸`)
ライたん…サプリメント嫌なの??隠れちゃってる姿が可愛い!!
1000円で学べてこれだけサンプルもらえたらいいね
歯肉炎かぁ。うちも真面目に歯磨き始めなきゃ
巨大かきあげがむっちゃ気になる
↓富士宮焼きそば、美味しそうにできたね(〃∇〃)
私もChikaぽんみたく上手にできるか不安・・・。
いいな~楽しめて、勉強にもなるとは
すごい、戦利品ですね。
お昼も、豪華だしね~
こういうのは、いいですね~
私も今年は一般市民にすればよかったよ~
おぉぉ~サンプル広げる多いね(笑
優しいなぁ~野良ちゃんにあげて帰ったのね♪
これは私も行ってみたーいヾ(*≧∇≦)〃
1000円でこんなに戦利品がいただけて、ランチもとっても美味しそう!( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
コッチでもそういったセミナーを開いてくれるといいのになぁ~♪
ほんとうだ、いっぱいサンプルとかをもらってきたね!^^
2にゃん、お薬飲ませられると心配してるのか~?
大ジョブだべよ^^
雷たんサプリ飲んで?食べて?くれるといいね^^
明日軽くリンク貼らせてくんろ!♪
きちんと学ばれて素晴らしいです。
そしてしっかりと戦利品をGETするあたりはさすが!
こんなにいただけちゃうの?!
すごいお得感が!!
巨大かき揚げ、めっちゃ美味しそうですね@@
昨日はありがとうございました^^
中身はともかく(笑)、こんなにいろんな物を頂けるってありがたいですね~
すごくデカイかきあげ!
たぶん鉄火巻きだと思うんだけど、
その隣の巻物はいったい何でしょ?
アボカドっぽいけど、違うかな…
最後の寝てるペコリくんのお腹が気になったぞ(笑)
触って癒されたいわ♪
まとめてのお返事ご容赦下さいませね。
今回初めて参加してみた獣医学フォーラムでしたが、一般の人間は中々参加する機会も無いと思うし、様子を見学するだけでも楽しかったです!!
専門的なお話は分からないにしても、気になっている病気についてのセミナーや学術発表は興味深いですものね。
私は今回は腎臓病とHCMについて何か聞ければなと思っていたので、特別プログラムのランチョンセミナーはお昼ご飯も付いて嬉しい内容でした
あっ!ランチョンセミナーでいただいたランチボックスはサンドウィッチとオレンジジュースですよ~
巨大かき揚とお寿司は、お疲れさまで飲みに行った店で食べたものです(笑)
もらってきたサンプルのサプリは、ライペコには必要ない物もあるので、試してみたら良いかなってニャンコがいるニャン友さんにお土産にしようかなって思ってます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Yomogiさん
Yomogiさんも色々勉強してるものね~♪
カロリーエースの緑の帯の缶は、猫用流動食だそうっす。
全ステージOKの総合栄養食だよん。青はワンコ用でどっちもデビフの製品です。
メシマコブゼウスは犬猫用の栄養補助食品で、メシマコブ・ヤマブシタケ・冬虫夏草配合で、抗腫瘍効果の臨床結果の総合判定では「やや有効」って感じみたい。
治療目的に与えるんじゃなくて、QOLの改善効果を有する食品ってとこかな。
お薬じゃなくてサプリだしね~
ココアさん
今年は大阪でも開催されるみたいですよ。
大阪の方が若干近いかな?良かったらHPチェックしてみてね~♪
勉強しておくことはムダにはならないからね!うん!(^^)
はるひさん
戦利品ゲットがメインになってしまった感もあるけど、実は一番燃えた!(笑)
2番目に市民プログラムの「犬猫の問題行動治療現場」ってのを聞いたんだけど、
犬のことばっかりで、おまけに講師の先生の病院の宣伝みたいな内容でつまらなくってさぁ~
3番目に聞こうと思ってた「猫を学ぶ」ってセミナーも同じ先生だったし、
去年参加したけいちんさんが「猫飼いならそんなの知ってるよ!ってことしか言わないよ」って言ってたので参加するのやめました(笑)
27日ので聞きたいセミナーあったけど、さすがに2日も行くのは疲れちゃってね( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
アボガドの巻物は『ドラゴンロール』って言って中に穴子が入ってて美味しかったよ~(*^^)v
こんな催し物あるなんて知らなかったし
って言うかこちらではないんだろうな~
歯肉炎のサプリなんてあるんですね~
私も勉強になりましたよ~