急いでカメラを撮りに行って、ポーズを変えないうちに激写

行儀良く座ってて可愛いね~

さてと、んじゃ作業に戻りますか・・・・って、( ̄ー ̄?).....??アレ??
~~~~~((((((ノ゚⊿゚)ノあぁ!ペコリくんがキーボード台に乗ってるぅ~

そこはそんなに重いものは載せられないんだから!
ペコリくんは重量オーバーでしょぉ~

(ライたんのセリフに誤字が・・・ヽ(TдT)ノアーウ… )
「あっ」じゃないでしょ!
ママが座ってる時だったら、下から足で支えてられるけど、
その状態じゃ折れちゃうかもしれないじゃない!

ライたんの写真撮ってたからヤキモチやいたのか?
だってペコリくん、寝てばっかりだし、何もやらかしてくれないから
シャッターチャンスがないんだもの・・・(ノ_-;)ハア…
ライたん、ソレはちょっと言い過ぎでないかーい


確かに文句は人一倍なんだけどね・・・
先週受けていたライたんの血液検査の結果が出ました。
脳に寄生するトキソプラズマは陰性。猫エイズ(FIV)、猫白血病(FeLV)も陰性。
コロナウイルスは微妙な数値で3週間後にまた血液検査となりました。
でも、グレーゾーンと言うことでもう一度検査して数値が変わるかの確認なので、
心配するほどのものではないと思われます。
自分自身の記録のために、追記に詳しく書いておきましたので、
参考にされたい方、お時間がある方はどうぞ~♪
ランキングに参加しています!ポチっと応援ヨロシクです!
皆様の暖かい応援が更新の励みになってます
2箇所ぽちぽちしていただけるとウレシス~♪


ただいま個別のお返事をお休みしています。
ブログをお持ちで無い方へは、
個別にお返事させていただいてますが
申し訳ありませんが、まとめてのお返事となります。
それでもいいよという方はコメントいただければ非常に嬉しいです。
皆様のコメント、とっても楽しく読ませていただいています。
ブログをお持ちの方は、必ず遊びに行かせていただきますので、
URLの記入も、よろしくお願いいたします。ライたんの血液検査の結果は本記事欄にも書きましたが、
コロナウイルス以外は全く問題無しです。
では、コロナウイルスの抗体価に問題があったかというと、はっきりと『有り』とは言えません。
ライたんの抗体価の数値は今回の検査では300でした。
猫伝染性腹膜炎(FIP)で脳に影響が出ている場合の抗体価は数千単位~1万ぐらいに
なるそうなので、こちらは心配ないようです。
ただ、300と言う数字は微妙なグレーゾーンだそうで、もう一度検査して数値の変動があるかを見て、今後の検査方針を決めましょうとのこと。
症状が軽い「猫腸コロナウイルス」だとしても、体内に入ったウイルスを免疫が体外に排出している最中だったのかもしれないし、1回の検査結果では何とも言えないみたいです。
ライたんは10月の超音波検査で、腸に小さなリンパ種があったりしたので、
その影響もあるのかも~?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
コロナウイルスは厄介な感染症で、感染=発病ではなく、
住む環境・精神的なストレスなどの要因が関連してきます。
「猫腸コロナウイルス」も「猫伝染性腹膜炎ウイルス」も感染しただけなら
下痢や軟便程度と症状は軽く、時には出ないこともあります。
稀にそのままウイルスが排除される場合すらあります。
一生発症しないで無症状のままで一生を終えることも少なくありません。
血液検査でコロナウイルスの「抗体価」を調べますが、
数値は症状とは関係なく非常にばらつきがあります。
数百・数千・数万と発症した猫によってもさまざまです。
また、抗体価100未満で、既に発症しているケースもあります。
でも、ライたんは嘔吐も軟便も無く、仮に感染していたとしても発症はしてないと思うんだけどなぁ~・・・・
肝臓の血液検査でもγ-GTPも正常値だったし!
抗体価が高いといっても、FIPの症状が無く、健康状態や他の血液検査の結果にも何ら異常がなかった場合には、その時点でのFIP発症の心配はほとんど無いそうだから、多分大丈夫だと思うっ!!うん!(^^)
ってことで、次回の検査も頑張ってもらいま~すヾ(゚ω゚)ノ゛
【関連する記事】
ウチもお兄ちゃんがヤキモチ焼きですもん。
お兄ちゃんの立場って大変ですー。
しかーしっ
キーボードの台はだめだじょー。
そしてライたんはとりあえず正常値だったとのこと。よかった!です。
ペコリくんのヤキモチ焼きなんですね~
ションボリしたお顔がキュート♪
キーボードのペコリくんパンパン
いや失礼プリプリ~ですね(≧ε≦o)
コロナウイルスの次回の検査も、問題ないといいですね~。
ペコリくん、やきもちやいちゃって可愛いわ♪♪
でも、あの場所はちょっとドキドキしちゃうかも(汗)。
バキッとなったら大変ですものね!!
ペコリくんそこはいかんっ!!(笑
お願いだからそこから降りたげて~~!!(*・人・*)
うちのエースもよくキーボード台に乗るんですけどたまにミシっと嫌な音がします( ̄▽ ̄;)
ライたんの血液検査とりあえず問題なかったようで安心しました。
FIPの抗体価も300ならそれほど気にする数値ではないですよね。
私は初代のメインクーンの子をFIPで亡くしました。
その子の検査で出た抗体価は6400でした。
Chikaぽんさんの文章の中にコロナウィルスって出てきた時めちゃくちゃドキッとしました。
もうあの病気で苦しむネコさんを見たくないです。
ライたんも大丈夫。
次はきっとまた数値が下がってると信じてます。
逆光でこんなに明るく撮れるなんてすっごい!
さすがデジイチだぁ
あーペコリくん、そこに乗ると怒られる・・・もとい、壊れちゃうってΣ(´Д`lll)
ヤキモチで悪いことしても、そのせいで怒られたら余計に悔しいと思うんだけどな。
ライたんの結果、とりあえずは良かったんだね
グレーゾーンかぁ・・・一回で白黒ハッキリさせられないんだね。
再検査もいい結果であることを願ってます☆
昨日組長だったのがウソのようです・・・
ペコリ君のやきもちの妬き方もかわいいですね♪
文句も人一倍ってよくおしゃべりするんですか?
ますますかわいいなぁ☆
ライたんの検査結果、ひとまず良かったですね。安心しました。
再検査も良い結果であるように祈ってます。
Chikaぽんさんが教えてくださったペットクール、
今日通販で発注しました!!早く届かないかな~♪♪
お鼻の汚れに効果あればいいな~と楽しみにしているところです☆
色々教えてくださってありがとうございました!!
ぐふふっ^^ペコリくんのやきもちも可愛いです♪
2にゃん居たらこういうことあるのよね~いいな~^^うちは一人だからな~やきもちやかれてみたいです♪
ライたん良かったです。再検査でも良い結果でありますように。
ペコリ君、万が一キーボード台が壊れたりしたら大変だから、登るのもほどほどにしてね(^^ゞ
ライたん、ひとまず結果良好で良かったです(^^)
ぺこたん、かわいい~~~
ライたん、さすがモデルだねd(ゝω・o)
キレイな姿勢で...♥。゚+.(*゚ω゚*人)゚+.゚
でもホンとにライたんはキレイな猫だなぁ。
コロナウイルス・・・次回も結果が良好だといいですね。
グレーってやっぱり心配ですよね!
ハッキリ白なら安心なのに。
ライたんもchikaぽんさんも頑張ってね!!
そういうところがまた可愛いですねぇ♪
ライたん血液検査結果が良くてよかったです!
まだ検査があるからライたんは病院へ行ったりで大変だけど、きっと大丈夫ですよ~。
でもこれから様子を見ていかないといけないんですね!
次回も更に良い結果が出ますように。。。
ライたん綺麗に座ってますね~
4枚目の写真を見るとペコリ君が大きく見えて重そうですね
(ペコリ君ごめんなさい。。。)
ペコリ君はChikaぽんさんの近くに居たかったのかな?
可愛いですね♪
ぺこりくんの そののんびり可愛くて
大好き~
検査 良かったね!
さすがは王子様♪
ペコリくん・・やきもちはかわいいんだけど
ホントに折れちゃうそう(>▽<;;
検査結果、悪くなくてよかったね~♪
o(*^▽^*)oあはっ♪ ペコリ君 ヤキモチやいてるのね。。
でもでも ソコ危ないよ・・・
ライたん Chikaぽんさん
とりあえず 検査よかったです
結果出るまではドキドキですが
ホッと安心しましたぁ
元気が一番ですからね
今のところ予防接種やあごにできた黒いぶつぶつの湿疹やノミの薬など病気と言うものにかかっていないので心配無かっただけで、いつどんな病気に罹るかわからないんですね。
注意しておきます。
昨日は、ポチだけしておきました。
仁義なき戦いは表示されたのですが、後の写真が表示されなかったのは、私のパソコンのせいではなかったのですね(*^_^*)
今日見させていただきました。
ライたんはどんなポーズでもかっこいい
毛並みの良さにうっとりです
十分すぎるほどの長さもあるし、艶は良いし…。うちは、育て方間違っているかも…(;一_一)
心配しちゃうけど、
次の検査ではっきりしたらいいね。
どんな病気にせよ、勉強して
その子のためにできることを
獣医さんと協力してがんばるしか
ないよね。
Chikaぽん本当に冷静だし、勉強してて
えらいとおもう。
私も見習わなきゃ。
ペコりくんのやきもち、かわいいなぁ
でも寝てばかりのくせに~には
笑ってしまいました。
こんな風に座られたら撮影するっきゃないですね。
きゃあ。
ペコリくん、そこは危険だぁ。
今にも折れそうだよう。
ライたんの血液検査。ほぼOKみたいでよかったです。次回の検査も頑張ってね、ライたん。
あはは^^ペコリくんがココに乗る時はChikaぽんさん支えてあげてるんだぁ、分かる分かる^^
私もここじゃないけど、膝でささえちゃうもん(笑)
血液検査は大丈夫そうなんですね、
コロナは環境によって出てしまったり色々なんですね。
このまま一生何も出ないといいな~。
Chikaぽんさん言うとおり、いつのまにか体外に排出されちゃえばいいのに!
かわいいわ~(*^_^*)
ライたん、よかったねぇ。
でもグレーゾーンかぁ。
心配だよね。
次の検査で、はっきりとわかるといいんだけど・・・
次回の検査もなんでもないといいですね。
コロナウイルス・・・たまにききます。
すごくきになりました。
これから調べにいってきます
かわいい^^
けど、お、折れそう?ごめん、ペコリくん。
ライたん、検査頑張ってるんですね。
えらいね、ライたん。
chikaぽん様もお疲れさまです。
もう一回血液検査があるんですね。
コロナ抗体ってほんとややこしい・・
検査結果がばっちりなこと、願ってます。
週末でバタバタなので、
読み逃げ・ポチ逃げですみません
週明けには落ち着くので、ゆっくり来ます♪
まるで別人(猫)だわっ。
ペコリくんだと重量オーバーなのかな?
折れる?
って、ペコリくん、今何キロ?
ライたんの結果に一先ずホッとしました。
でもグレーゾーンか…
今度の結果で全くのシロになると良いね。
そう願っています!
重量オーバーって、そこまではいってないでしょう。
血液検査の結果がよいようでホッとしました。
コロナは症状がなければそのくらいの数値だったら大丈夫じゃないかなあ。
元気で長生きしてもらいたいですもんね
ペコりんのうつむいた顔が可愛ぇ~
ライたんはどんな角度でも絵になるし~
そこに乗ったら・・・危険危険(;一_一)
このあとどいてくれたのかな?
ペコリ君そこは危ないよ。
落っこちちゃうよ^^;
ライたんばっかり撮ってると
ペコリ君がヤキモチ妬くのね。
可愛いんだからもー。
今日の分ポチしていきますね~☆
゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
コロナの数値って難しいよね、けっこう変動するし・・・。
雷ぞーは少し高めで献血猫にはなれない位の数値っす。
あ、でも日常的には問題ナッシング。
これは、激写したくもなります。
きりりとしてて、毛もふわふわで、目線もバッチリ!
今度、ちーさんに、爪の垢・・・送ってください。
で、今更なんだけど、ライたんの目の色、きれいだなぁ~・・と思ってみて、ペコリくんを見たら、ペコリくんって、瞳孔、ワニ目にならないで、人間みたいに、丸いまんま、小さくなるみたいでね。
なんで、なおさら、幼い子供みたいに、あどけなくかわいいんだね。
で、検査結果、まずよかった・・ということで。
あとは、ほんとに、すっきりさせるためにね。がんばって!
詳しく、書き込んでくださってありがとうです。すごく、参考になります。
ロコは背中?お尻に毛玉を作ってますよ
もちろん寝癖も作ってますよ~
まとめてのお返事ご容赦下さいませね
仏頂面だったり仁侠映画に出演もしちゃう(笑)強面のライたんですが、
時々キュートな姿も見せてくれます(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
そんな時は「ライたん、可愛いね~」と親バカ丸出しで、
バシバシと写真を撮るのですが、ヤキモチ焼きのペコリくんは苦々しく思ってるのでしょうかねぇ~
だからといって、もうすぐ7kgになっちゃうんじゃないのー!な勢いの体重でPCのキーボード台に乗られるのは、たまったもんじゃないです
ライたんの血液検査の結果はグレーゾーンだとは言っても、心配する数値ではないので大丈夫ですよ~!
コロナウイルスって言葉でびっくりさせてしまったかな?
ごめんなさいね~(;´Д`A ```
次の検査、頑張ってきますからね!
ココアさん
うん。やっぱり純血種はその種類特有の病気もあったりするし、弱い面もあるし、勉強しておくことは大切だと思いますよd(*゚∀゚*)ネッ
昨日は写真が表示されなくてごめんなさいね~!
緊急メンテだったらしくて、私も皆さんのコメ読んで気が付いたの~
にゃん太君の育て方間違ってるかもなんて言わないで~
飼い主が愛情を持って育ててれば、それでOKなんですからね!
にゃあすけままさん
次の検査でも多分大丈夫な数値だと思うよ!
勉強なんて、私なんかライたんを迎えてからやっと調べ出したくらいで、全然やってなかったよぉ~
でも、何があっても落ち着いて対処できるようにしたいとは思ってます。
ペコリくんは、マジで寝てばかりだから言われても仕方ないのよぉ~ん
はるひさん
ペコリくんは↑にも書いたけど、もうすぐ7kgに手が届きそうなほど太っちゃって・・・
キーボード台に乗られると、ミシミシいってるのよぉ~
ライたんの検査結果、微妙って言われたけど
下痢も嘔吐も全く無く元気でいるから、大丈夫よ!ありがとう~ヾ(゚ω゚)ノ゛
らんらんさん
やっぱり、自分とこの子が少しでも健康で長生きしてもらいたいから、
万が一の事を考えると、色々勉強しておきたいですもんね!
ペコリくん、うつむくと二重顎が・・・
でも顔を上げると今度は首の後ろの肉が・・・ヽ(TдT)ノアーウ…