
ごめんねぇ~ひめはまだ色々と病院にかからないとだから頑張ろうね!
ひめは昨年末のウィルス検査で実は上気道にマイコプラズマが居座っててずっと服薬してたのですが(あのべらぼーに高い抗生剤を@泣)、実はあーくんもマイコををもらっちゃって一緒に服薬しているのです。
一緒に暮らしてればうつるだろうな~って思ってたから仕方ないんだけど、だったらペコリくんも可能性もあるしってことで、ペコリくんも検査をしてもらいました。ひめは退治出来てるかの検査ε~( ̄、 ̄;)ゞフー
でもひめはまだ退治できてない予感がするんだよねぇ~・・・
もし退治出来てても、あーくんがまだ服薬中だしペコリくんも感染してたら、3にゃんピンポンでいつまで経っても退治出来ないかも・・・
ま、とにかく頑張ってお薬飲ませねばーだよね(;´д`)トホホ
終わったけどちょっと休憩させてくれ~。オヤツあげるからさd(゚ー゚*)ネッ!
狂犬病予防接種の時期なので病院は混雑してたけど、上気道のウィルス検査は、検査キットをささっと喉に入れて検体を取るだけなので、すぐに終わって良かったわ。

良い子で診察出来たからお決まりのオヤツだよ~

あんまり美味しそうな顔じゃないけど?(*`゚m゚´*)ゥププッ
ペコリくんもうずくまってないでオヤツをどうぞ♪

うまうまのオヤツだよ~♪
病院の1階の休憩コーナーでオヤツをあげてたんだけど、ひめは時折自動ドアが開いて人が出入りするのが何だか気になったみたいで・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??

ひめは病院の待合室とか駐車場とかでも平気でうまうま食べるのに、突然ブルブル震えだしちゃってオヤツも食べずに固まっちゃった~!エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゚ ゚
ペコリくんはびくびくしながらも、オヤツはがっついてたけど(笑)
んじゃ、さっさと帰りましょうね~(^▽^;)
一人でお留守番だったあーくんは寂しかったのか、玄関を開ける前から中で鳴いてました。んじゃあーくんも一緒に病院行けば良かった?( ̄▽ ̄)
それにしてもあーくん1ニャンで、もうカートがいっぱいだねぇ~
ひめを病院に連れて行くと、先生や待合の飼い主さん達に「大きいわね~!」って言われるけど、普段あーくんと一緒に居るのを見てるから私は全然ひめは大きいって感じはしないんだけどね~(-ω-;)ウーン
なんせひめのハーネスはMサイズで余裕あるけど、あーペコのハーネスはLサイズでもぱつぱつなんだもん。ペコリくんはデブだからなんだけども
おじいちゃん・・・なんつーブサイクな格好なんだよ!(/´△`\)ヤメテー!!
病院で担当医に「他に気になることとか何かあります?」って聞かれたので、ペコリくんがお腹とかは全く痩せてないんだけど立ってると腰の辺りが細くなった気がしますと言うと、「高齢で足腰が弱って来てるのかも。良いサプリがありますよ!」っておススメされたのを買ってみました。
パッケージは犬用だけど猫用と中身はまったく同じで、猫用は30カプセルしか入っていないので、ちょっとお得な60カプセル入りの犬用のを買ってみました。
新製品なんだけどユーザーからの評判がかなり良く効果が見られるそうです。60日間返金保障もあるから、試してみてなーんも効果なかったら返金してもらおうかな~( ̄m ̄* )ムフッ♪
EPA+DHAを含むサプリで関節、心血管に良いそうですよん♪これならあーくんが飲んでも良さそうかもね
まずおじいちゃんが飲んでみて効果がありそうだったらね。なんせ高いし(T▽T)アハハ!
ペコひめ2ニャンの検査とサプリで37000円也~。せめてひめはマイコが退治出来てますように!!(○ `人´ ○) タノンマスー!
話は変わって、バラ様達が開花シーズンを前にもりもりと若葉を茂らせている我が家のベランダですが、バラ様に負けないゴージャスなお花が開花いたしました!!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

見切り品で買ったストレリチア・レギネ(極楽鳥花)が、何と咲いちゃいました!!ちなみに花期は5月~になっているんだが~(笑)
昨年10月頃に上がってきた若芽が伸びてきたら先っちょがぷっくりしてて、葉っぱじゃなくて蕾だったのですよ。それから半年以上、春になってだんだん蕾が緩んできてたのでいつ咲くのかなって楽しみにしてたんだけど、金曜日の夜に様子をみたらいきなりこの状態になってました!朝の水やりの時はまったく咲く気配なんて無かったのにぃ~!ぁゎゎヽ(ω゜`;ヽ))((ノ;´・ω)ノぁゎゎ
興奮のあまり夜にもかかわらず写真を撮ってしまった( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
本当に鳥が羽ばたいてるみたいだよぉ~
