
石垣島で苗を買って育て始めてから早10年。初めて花を咲かせてくれるまで5年くらい掛かったのよね。翌年は開花せずだったけど翌々年からは毎年花を咲かせてくれるようになりましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
それでも実がなるようになったのは、やっと去年から。しかも去年は2個しか出来なかった実が・・・

今年は開花した花房全部に実が出来たのよー!゚+。:.゚メッタンコヾ(*′∀`*)ノゥレシィ゚.:。+゚
去年、花が咲いていた時にミツバチは来ていたんだけど、根元に出来てた蟻の巣の住人達が、せっせと蜜を運んでしまってたからなぁ・・・
蟻んこちゃんはミツバチみたいに花から花へってことはせずだったから、結実しなかったのかも。
蟻の巣退治をしたお陰か、今年はミツバチがいっぱい来てたので、全部が結実してくれました。ミツバチちゃん、ありがとう~~♪

実が爆ぜて中のタネも見えてきたので、先日タネを収穫したのですが、
私がベランダに行くと、ペコリくんは猫草を摘んできてくれると思ってるのよね(`m´★)シシシ...

ジップロックの大袋にいっぱい採れたよ~O(≧▽≦)O ワーイ♪

またたびの実のようにも見えなくもないけど、これは食べられないよ(笑)
んでも、月桃って種から育てるのにはどうしたら良いんだろう?( ̄ー ̄?).....??アレ??
これ以上月桃増やしたら、ベランダがジャングルになりそうだし・・・

猫草食べるのはペコリくんだけなんだから、1鉢で充分でしょー?
それに葉っぱは1日1回です!それ以上食べると、ウン○が繋がっちゃって、大騒ぎになるでしょ?(*≧ω≦)(≧ω≦*)ねー(爆)

子にゃんの頃は興味無しだったのに、何でそんなに好きになったんかねぇ~?

食い気ばっかりのペコリくん。最近また丸くなったんじゃないの?
上から見ると月桃の実みたいに真ん丸だよ~( ̄□||||!!
*********************************
ランキングには参加しておりません。
仕事が忙しくブログ訪問も難しい状況ですが、
コメント残していただけるとウレシス~♪
ランキングには参加しておりません。
仕事が忙しくブログ訪問も難しい状況ですが、
コメント残していただけるとウレシス~♪