

2にゃん一緒にバギーに乗るのは実家に行く時だけだったものね。
ペコリくんとライたんは普段はそれぞれ別の病院で診てもらってるんだけど、今回はペコリくんもライたんが診てもらってる病院に一緒に連れて行きました。
ライたんはFIP抗体価の定期検査。ペコリくんは去年シニア猫になったのもあり、
健康診断を年2回にしようってことで、ワクチンの時にいつもの病院で、もう1回はライたんの病院にしてみました。
電車に乗って付いたところは見知らぬ病院でペコリくんはソワソワ。
ペコリくんは外に連れて行くと怖がって涙をポロポロ流すんです
ブレ写真だけどペコリくんの涙が光ってるので載せちゃった(笑)
そんなに怖がらなくてもすぐに終わるから大丈夫だよd(*^ω^*)ネッ!
診察中の写真はライたんしか撮れなかったわ。
ペコリくんはすぐに診察台から降りようとするからね~

ライペコは基本的には鳴きもしないで大人しく診てもらえるので助かってます。
ライたんは震えながらじっと我慢してる姿が、ちと切ないんだけど・・・
診察中のライたんと先生をバギーの中からガン見してるペコリくん(笑)
そんなに心配しなくてもペコリくんはもう終わったんだから大丈夫だよん(*`゚m゚´*)ゥププッ
診察も無事に終えて帰る時に2ニャン一緒の姿をぱちり

ライたんは移動中もバギーの中でお座りして外を眺めたりと、余裕があるように見えるんだけど・・・
そうなのよね~

外にいる間は平気そうにしてるけど、家に着くと緊張と我慢の糸が切れるみたいで・・・
お正月に実家に行った時も、実家に着いた途端に大量の緊張よだれを一気にどばーっと出しちゃったし、この日も病院から帰って玄関でまずペコリくんのリードを外してる最中に、
いきなりえづいたと思ったら、私の手とペコリくんの背中の上にゲロッパを~Σ(|||▽||| )


家に帰って落ち着いたら2にゃんとも爆睡でした。お疲れさまね~。
ペコリくんは健康状態には特に問題なかったけど体重がね・・・・
めっちゃ増えてて6.8kgになってたーーーっ!; ̄ロ ̄)!!
きっと増えてるだろうと思って怖くてウチで量ってなかったんだよね~(T▽T)アハハ!
7.1kgのライたんを追い抜かす日も近いかも・・・(;´д`)トホホ
んでライたんなのですが、実は年末頃に左上瞼と下腹に気になる吹き出物が出来てまして・・・


(クリックで拡大画像が見れます)
瞼の上のは2mm、下腹のは5mm程度の吹き出物です。細胞診の結果は肥満細胞腫でした。
皮膚の表面に出来てるものはそれほど心配はいらないらしいんだけどね。
んでも出来てて良いものではないので手術で取る方法もあるんだけど、瞼の上は場所が場所だけに、塗り薬で様子見しようかなと・・・・
右側の下腹の写真は27日に私がスリッカーでうっかり肥満細胞腫を傷付けてしまって腫らしちゃったの


FIPの抗体価の数値は、前回と変わらず6400倍でした(;´д`)トホホ
んでも元気だし食欲もあるし発症して無いので大丈夫!
肥満細胞腫も散らばって増えたり大きくなったりしませんようにぃ~!!
ライたんってば次から次に色々と心配事が増えるわ~
ペコリくんはデブ以外ではめちゃめちゃ健康で助かってるけどね(笑)
*********************************
ランキングに参加しています!コメントと供にポチっと応援ヨロシクです!
皆様の暖かい応援が更新の励みになってます
ライペコのバナーをそれぞれクリックしていただけるとウレシス~♪

ただいま個別のお返事をお休みしています。
ブログをお持ちで無い方へは、
個別にお返事させていただいてますが
申し訳ありませんが、まとめてのお返事となります。
訪問もコメントをいただいた方優先とさせてもらっていますが、
それでもいいよという方はコメントいただければ非常に嬉しいです。
皆様のコメント、とっても楽しく読ませていただいています。
ブログをお持ちの方は、必ず遊びに行かせていただきますので、
URLの記入も、よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています!コメントと供にポチっと応援ヨロシクです!
皆様の暖かい応援が更新の励みになってます
ライペコのバナーをそれぞれクリックしていただけるとウレシス~♪


ただいま個別のお返事をお休みしています。
ブログをお持ちで無い方へは、
個別にお返事させていただいてますが
申し訳ありませんが、まとめてのお返事となります。
訪問もコメントをいただいた方優先とさせてもらっていますが、
それでもいいよという方はコメントいただければ非常に嬉しいです。
皆様のコメント、とっても楽しく読ませていただいています。
ブログをお持ちの方は、必ず遊びに行かせていただきますので、
URLの記入も、よろしくお願いいたします。