

ライたん、素適よぉぉぉ~~~



どうです?ゴージャスなマントでしょ~~?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

このマントは「アンディとゴネゴネ」の☆ネコの手☆さんにセミオーダーで作ってもらったのです(*^^)v
10月に大阪で開催された「町屋カフェ de 猫セレ部」にネコの手さんも参加されたのですが、
出品された商品の中のこの伯爵風マントに一目惚れしてしまったの
猫セレ部は遠くて行けなかったから、指を咥えて記事を見てるだけだったんだけど、
ネコの手さんがセミオーダーを受けて下さったのです(≧∇≦)キャー♪
ネコの手さんが猫セレ部に出した商品は コチラ

マントの生地の色の組み合わせは自分でセレクトだったので、
表は白のベロア風で裏地は金色をチョイス


んでも黒×赤のマントは安物ながら持ってるので、この色に決めました。
ライペコが持ってる黒×赤のマントはこれ 「久しぶりのコスプレ♪」

ライペコサイズはちょいと大きめだったので、背中の十字架も大きくしてくれました

実はオーダーしてからネコの手さんが体調を崩された時期があって、お届けが遅くなってしまったからと、ビーズ大目のゴージャス仕様にサービスしてくれたの~O(≧▽≦)O ワーイ♪
他にも孔雀の羽やライペコのオヤツまで一緒に送ってくれました(TдT) アリガトウ

ネコの手さん、具合が悪い中作ってくれて本当にありがとね!!
ライたんへの誕生日のプレゼントにしようと思ってたので、ゴージャス仕様めちゃ嬉しかったです!
ライたんのプレゼントだけど、もちろんペコリくんにも着せちゃうけどね~(`m´★)シシシ...

ペコリくんも王子だね~~
・・・でも、王子というよりも王子の御付のナイトのようかも?( ̄へ ̄|||) ウーム
貫禄ある体は王子じゃなくて王様か?(*`゚m゚´*)ゥププッ

人( ̄ω ̄;) スマヌ んでも正面からだとやっぱり貫禄ありすぎよー!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

あーん、いじけないでぇ~~!!
ライたんの体の長さに合わせたからペコリくんには少し長かったかな。
今度は年端も行かなくて即位した子供王様みたいだよ(((´゚艸゚`*)))クククッ
んでも、素適なマント嬉しいわ~~♪♪
とっても器用で裁縫上手のネコの手さんは、ただ今手作り猫用品のネットショップ開業準備中です。
お店の名前も実はもう決まってるのよ~ん♪開店したら記事でお知らせするので、
ぜひ覗いてみてくださいね!!
この記事が今年最後の更新になります。次回の更新は1月1日です(いつもより早目にアップ予定)
お正月は年賀状が届くのを待ってから3日までライペコと供に実家に帰ってますので、
その間はブログ訪問はお休みさせて下さい。
今年もニャン友さん達には本当にお世話になりました。
プレゼントはもちろん、オフ会もやったしイベントにも参加させていただいたり( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
来年もライペコ共々よろしくお願いしまーす゚+。:.゚(o′▽`o)ノマタニャ-☆゚.:。+゚
里親募集のお知らせ
「にゃんこ村」のbabycatさんが保護された子にゃんの里親さんを募集してます。
生後2ヶ月の三毛の女の子とキジトラの女の子、白黒の男の子です。
「検便、健康状態異常なし。ノミ駆除完了してます。血液検査は来年早々に行い結果をお知らせします。
島根県在住につき、中国地方(島根県・鳥取県・山口県・広島県・岡山県)であればお届けも可能です。そのほかの地方在住の方でも可能な限り近くまでお届けできるようにします。」
babycatさんのブログ記事の文章を転載させていただきました。
少しでも多くの方の目にとまるよう、Link等皆様のご協力をお願いします。
優しい里親さん待ってます~!
*********************************
ランキングに参加しています!コメントと供にポチっと応援ヨロシクです!
皆様の暖かい応援が更新の励みになってます
ライペコのバナーをそれぞれクリックしていただけるとウレシス~♪

ただいま個別のお返事をお休みしています。
ブログをお持ちで無い方へは、
個別にお返事させていただいてますが
申し訳ありませんが、まとめてのお返事となります。
訪問もコメントをいただいた方優先とさせてもらっていますが、
それでもいいよという方はコメントいただければ非常に嬉しいです。
皆様のコメント、とっても楽しく読ませていただいています。
ブログをお持ちの方は、必ず遊びに行かせていただきますので、
URLの記入も、よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています!コメントと供にポチっと応援ヨロシクです!
皆様の暖かい応援が更新の励みになってます
ライペコのバナーをそれぞれクリックしていただけるとウレシス~♪


ただいま個別のお返事をお休みしています。
ブログをお持ちで無い方へは、
個別にお返事させていただいてますが
申し訳ありませんが、まとめてのお返事となります。
訪問もコメントをいただいた方優先とさせてもらっていますが、
それでもいいよという方はコメントいただければ非常に嬉しいです。
皆様のコメント、とっても楽しく読ませていただいています。
ブログをお持ちの方は、必ず遊びに行かせていただきますので、
URLの記入も、よろしくお願いいたします。